2016年3月1日更新

使えば使うほど便利に!リクエスト機能の秘密

2月16日(火)より、ブラウザ版モバオクで「リクエスト」機能をご利用いただけるようになりました。
「欲しかったのに落札されてしまっていた…」これからはそんな商品も諦める必要はありません!
使えば使うほど便利になる新機能、「リクエスト」の使い方について、ここだけの情報をご紹介しちゃいます!

お得な新機能を徹底解剖!

モバオクの新機能、「リクエスト」とは?

2月16日よりご利用いただけるようになりましたモバオクの新機能、「リクエスト」。

「リクエストってなあに?」
「どうやって使うの?」
「どんなメリットがあるの?」

そんなみなさまの疑問に、オク子がお答えします!
「リクエスト」とは、ほしい商品が見つからないお客様と、その商品を持っているお客様をつなぐ機能です。

出品者のお客様にとっては、お持ちの商品が売れるチャンスが広がり、落札者のお客様にとっては、「ずっと探していた」「欲しかったけれど手に入らなかった」そんなお宝がより簡単に見つけられるようになる・・・
使えば使うほど便利になっていくこの機能、活用する方法は、なんと【ほしい】をタップするだけ!

それではさっそく、具体的な使い方&豆知識について、解説してまいります♪
(PC・スマートフォンからご利用いただける機能ですが、今回はスマートフォンの画面でご説明いたします)

いざ!使ってみましょう!

まず初めに、【マイページ】に新たに追加された【リクエスト】をタップ!
リクエスト画面の検索窓から欲しい商品のキーワードを入力します。

検索結果に表示されるSOLD OUTの商品の中から、「ほしい!」「気になる!」「こういうの好き!」と思う商品の【ハートボタン】をタップ!

なんと、これでおしまいです!なんて簡単なのでしょう。
ポチっとするだけで、「ほしい」商品が出品された時にモバオクからお知らせが届きます!
欲しい商品を毎日検索する手間が省けるようになったのです。

モバオクからこのようなお知らせが届いたら、さっそく商品をチェック!
商品を見て入札するかしないかはあなた次第♪

モバオクがお知らせする商品は【ほしい】をタップした商品の関連商品も含みます。
つまり、好きな商品に【ほしい】をしておけば、関連商品も幅広くチェックできるという事なのです。
使えば使うほど、気になる商品の情報が入ってきますので、欲しかったけれどもう落札されてしまっていた商品はもちろん、今まで知らなかった新たなお気に入りに出会えるチャンスでもあるのです♪

さっそくSOLD OUT商品の中から「ほしい」商品を検索♪

出品者のメリットは?

出品者の方には、商品を出品後に、リクエストされている商品の類似アイテムが表示されます。
該当商品、関連商品があったら【通知する】ボタンをタップするだけ!
これで【ほしい】ボタンを押してくれた人に、あなたの出品をお知らせすることができます。

【通知する】をポチっとするだけで、【ほしい】ボタンを押してくれた人全員にお知らせすることができるため、いままでのように出品して入札を待つよりも、たくさんの人に興味を持ってもらえるチャンスが増えるのです!
使えば使うほど、即落札・高値で販売できる可能性も広がる嬉しい機能、それが「リクエスト」です。
あなたも使ってみませんか?

更に、リクエストページには、【ほしい】のランキングが公開中♪(毎週更新!)
「今、何が求められているのか」「何か人気なのか」がわかります。
リクエストされている商品一覧の中から、「これもってる!」という商品があれば、【ほしい】の横にある【同様の商品を出品する】ボタンからも出品ができちゃうのです!
こちらは出品が完了すると、【ほしい】をした人にモバオクから自動でお知らせが届きます♪

ランキングに入っている商品が、もしかしたらあなたのクローゼットに眠ってるかも?
是非チェックしてみてくださいね♪

気になるランキングはコチラから!


いかがでしたか?
「リクエスト」は使えば使うほど、出品者、落札者ともに便利になってゆく機能です。
どんどん使って頂き、より快適なオークションをお楽しみ頂けたら嬉しいです(*^^*)