3件の悪い、普通評価は報復。相手方評価やり取りをご覧下さい。
一人目の方は通報後一時アカウント停止処分。二人目の方も通報済。
直近のお取引で、「プロフに記載ある為ノークレームノーリターンです」と言われましたが…届いた商品が記載と異なる場合ノークレームノーリターンというものは法律的にも無効となります。プロフ記載していたら中身違ってOKという論理なら詐欺でも何でもアリになってしまいます。
私は嘘偽りなく真実しか記入してません。
評価でいきなり『最悪』の中傷…この方がその文面からどんな方なのか分かると思います。
最近のモバオクは自分論理の利用者が多く間違いを指摘しただけで誹謗中傷され困惑してしまいます。
深夜や早朝にメールや評価を送られ大変迷惑…非常識です。嫌がらせされているのはこちらです。ペナルティでアカウント停止になっているのがどちらが嘘をついているかの答えです。
クレーマーでもありませんし普通の事を普通に伝えているだけです。ですが評価を見るなり、いきなり入札削除されたりブラックリストに入れられたり…悪い事をしていない側が報復評価で肩身の狭い思いをするモバオクはとても理不尽です。
(2016/12/12 5:48 更新)