和樂屋山源です。
茶陶と古書画に限りこだわって出品しております。茶の湯で磨かれて日本の美術は世界に類のない特異な芸術へと発達してまいりました。
ただいたずらにブランド買うように求める方はご遠慮下さい。不要品の処分で出品しておりません。
ただ飾るだけの方もお引き取り下さい。眺めるだけなら美術館のガラス越しで宜しいかとおもいます。物は触れて見て初めて価値判ると思っております。
特に御自身の物差し持たない方、美が金に見える方、感性合わないと感じた方は入札此方の勝手で削除する場合あります。また業者さんも嫌いです。予めブラックに載せておく方も、こちらで勝手に判断いたしております。一度取引した方でも同様です。悪しからず。
現代は様々な情報入手出来ます。勉強為さらない方は古美術は無理と思います。他の出品者様で間に合うと思います。
入札しても、此方の勝手な判断で削除する場合あります。
ある程度の予備知識持った上で参加下さい。物凄く高慢で生意気な出品者を自負してます。此方が認めた方以外とは取引するつもりありませんので、ご了承の上眺めて下さい。
(2013/3/11 16:06 更新)