もっとみる
閲覧履歴
特集・キャンペーン
ケータイでオークション
■URLでアクセス
ケータイのメールアドレスを入力して「送信」を押してください。メールで携帯版URLをお送りします。
※受信・拒否設定をしている方はmbok.jp(au端末はauok.jp)からのメールを受信できるように設定してください。
ご利用は18歳以上、国内居住者のみです。出品・入札には、月額利用料330円(税込)が必要です。
4800円
で入札しますか。
このアイテムは終了しています。
自分の出品物には入札できません。
現在、最高額入札者のため入札できません。
このアイテムはまだ開催していません。
4,800円で入札してください。
4,800円以上で入札してください。
入札価格が高すぎます。
4,800円以上で入札してください。
携帯電話情報を送信してください。
既にこのアイテムを落札しています。
残念!他の人があなたよりも高い金額で入札しています。入札金額を上げて、もう1度入札してください。
値下げしたら
おしらせが届きます
-
商品説明
土門拳略歴
明治42年生まれ
S10年 日本工房に採用 対外宣伝雑誌「NIPPON」の日本海外紹介写真撮影
S13年 宇垣外相の写真がアメリカ「ライフ」署名入り掲載
S14年 日本工房退社 外務省国際文化振興会の嘱託 室生寺撮影
S15年 沖縄取材
S16年 文楽の撮影開始 梅原龍三郎を撮影
S21年 京都 奈良『古寺巡礼』再開
S27年 「カメラ」月例写真審査員担当
S28年「江東のこども」撮影『風貌』
S29年 リアリズム写真終了宣言『室生寺』
S30年 『室生寺』毎日出版文化賞 日本写真協会功労賞。
S32年 広島取材
S33年 『ヒロシマ』刊行『ヒロシマ』で毎日写真賞 日本写真批評家協会作家賞
S34年 筑豊炭田地帯取材 労働者を記録 帰京後 過労で倒れ静養
S35年 『筑豊のこどもたち』定価百円刊行 10万部売る 脳出血で入院 芸術選奨 日本写真協会年度賞
『ヒロシマ』で東ベルリン国際報道写真展金賞『筑豊のこどもたち』で日本ジャーナリスト会議賞 カラー写真『古寺巡礼』を開始 筑豊再訪 田川児童相談所取材『るみえちゃんはお父さんが死んだ』
S36年 『Hiroshima Nagasaki Document』
S38年 『古寺巡礼』第一集
S40年 『信楽大壺』『古寺巡礼』第二集 『大師のみてら?東寺』
S43年 再び広島へ 被爆者を取材 取材中 脳出血で入院『古寺巡礼』第三集
S44年 療養所退院以後車椅子で撮影
S46年『古寺巡礼』で菊池寛賞
『薬師寺』『古寺巡礼』第四集
S47年『ヒロシマ』ニューヨーク近代美術館に収蔵 写真集『文楽』
S48年 紫綬褒章『東大寺』
S49年『古寺巡礼』第五集を車椅子で撮影 酒田市名誉市民第一号 『古窯遍歴』
S50年 『古寺巡礼』第五集
S51年 『こどもたち』
S52年 エッセイ集『三人三様』『土門拳自選作品集』全三巻
S53年 雪の室生寺を撮影『生きているヒロシマ』『女人高野室生寺』
S54年 脳血栓で入院
S55年 勲四等旭日小綬章
S56年 毎日新聞社が土門拳賞を制定 S58年 酒田市に土門拳記念館開館『土門拳全集』全13巻刊行(S60年完結)『手?ぼくと酒田』H元年 『土門拳の古寺巡礼』全7巻刊行開始(H2年完結)
H2年 入院先で心不全のため死去
新品ですが経年劣化のため僅かに日焼けしているカードもあり締切日時
7/4 21:03
出品個数
1個
商品の状態
-
未使用に近い
最高額入札者
なし
入札履歴
なし
送料
落札者負担 (詳細)
発送元
静岡県
取引方法
モバペイ
※代引は利用できません
商品No
526860070
商品カテゴリ
本/雑誌 エンターテインメント アート/芸術 その他
-
出品者情報
粗方、著名で売れている画家の絵は売れてしまいましたが、こんなちっぽけなオークションでも、美術館に収蔵された絵画は4点、博物館収蔵品は1点、お宝鑑定団に出演された方が2名、どれも落札後、最低で10倍以上の値が付きました(最高は24倍)。観る方によって価値も変わるのでしょう。故人の回顧展の為の購入や、作家の家族が見つけて落札してくれたケース、ずっと探していた画家の絵画や画集等を落札してくれたケース等、まだたまにあります。絵画関係で出品できるモノがまだまだあり、珍しく貴重なモノ、レトロなモノも沢山あります。少なくとも現状出品している商品がある程度減ったら何とかしたいと思っています。絵画は全て真作です。絵画の損傷を防ぐ為、絵画の同梱はしません。送料はあくまでも目安です。送料等に神経質な方は入札を控えてください。入札は最低3日は余裕を持って入札願います。最後までしっかり取引をしてくださる方なら、こちらが不快に思うような無礼な人以外、誰でもどうぞ。では、フォロー共々宜しくお願いします。
(2025/1/21 18:53 更新)
商品画像
閲覧履歴
アイテム
