もっとみる
閲覧履歴
特集・キャンペーン
ケータイでオークション
■URLでアクセス
ケータイのメールアドレスを入力して「送信」を押してください。メールで携帯版URLをお送りします。
※受信・拒否設定をしている方はmbok.jp(au端末はauok.jp)からのメールを受信できるように設定してください。
ご利用は18歳以上、国内居住者のみです。出品・入札には、月額利用料330円(税込)が必要です。
6800円
で入札しますか。
トラブルを避けるため、出品者の自己紹介・評価、アイテムページの質問欄などをチェックした上で入札しましょう。
お届け先の都道府県を選択してください
-
商品説明
宮本武蔵 掛軸 枯木鳴鵙図 工芸
武蔵は兵法武芸だけでなく、芸術面でも国の重要文化財に『鵜図』『枯木鳴鵙図』『紅梅鳩図』がある程の才能があり、水墨や工芸も沢山保存されています。出品物は『枯木鳴鵙図』の工芸掛軸です。
サイズは縦約138センチ、幅約50センチ
武蔵が執筆した五輪書には、60数回の戦いが記載されていますが、実際に確認できているのは吉岡一門と小次郎の戦いだけで、他は不明らしいです。尚、吉岡との戦いも勝利、武蔵逃走、引分けの書物等があり、実際はよく分からなく、吉岡一門が断絶したことになっていますが、その後も存続した説が有力のようです。
小次郎との巌流島の決闘も、様々な諸説があり、実は小次郎自体が70過ぎの老人だったとか、そもそも佐々木小次郎という名前自体が後の芝居等で付けられた名前であって、断言しますが実際の名前は不明、というのが真相です。
尚、この『枯木鳴鵙図』も実は武蔵が描いたのではない、とも言われているくらいです。要は、出来が良すぎるからですね。私個人は逆に兵法者として幾数多の修羅場を掻い潜った者でないと、あの思い切りの良い枝は描けないと思いますが。軟弱ひ弱な者には無理です。
(12/07 7:21 追記)
木箱のサイズは約52.2センチ×8センチ×7.5センチです。締切日時
5/8 21:14
出品個数
1個
商品の状態
-
やや傷や汚れあり
最高額入札者
なし
入札履歴
なし
送料
落札者負担 (詳細)
発送元
静岡県
取引方法
モバペイ
※代引は利用できません
商品No
522387320
商品カテゴリ
ホビー 美術品/印刷物 絵画
-
出品者情報
粗方、著名で売れている画家の絵は売れてしまいましたが、こんなちっぽけなオークションでも、美術館に収蔵された絵画は4点、博物館収蔵品は1点、お宝鑑定団に出演された方が2名、どれも落札後、最低で10倍以上の値が付きました(最高は24倍)。観る方によって価値も変わるのでしょう。故人の回顧展の為の購入や、作家の家族が見つけて落札してくれたケース、ずっと探していた画家の絵画や画集等を落札してくれたケース等、まだたまにあります。絵画関係で出品できるモノがまだまだあり、珍しく貴重なモノ、レトロなモノも沢山あります。少なくとも現状出品している商品がある程度減ったら何とかしたいと思っています。絵画は全て真作です。絵画の損傷を防ぐ為、絵画の同梱はしません。送料はあくまでも目安です。送料等に神経質な方は入札を控えてください。入札は最低3日は余裕を持って入札願います。最後までしっかり取引をしてくださる方なら、こちらが不快に思うような無礼な人以外、誰でもどうぞ。では、フォロー共々宜しくお願いします。
(2025/1/21 18:53 更新)
商品画像
![]() |
おすすめの商品

