もっとみる
閲覧履歴
特集・キャンペーン
ケータイでオークション
■URLでアクセス
ケータイのメールアドレスを入力して「送信」を押してください。メールで携帯版URLをお送りします。
※受信・拒否設定をしている方はmbok.jp(au端末はauok.jp)からのメールを受信できるように設定してください。
ご利用は18歳以上、国内居住者のみです。出品・入札には、月額利用料330円(税込)が必要です。
12000円
で入札しますか。
このアイテムは終了しています。
自分の出品物には入札できません。
現在、最高額入札者のため入札できません。
このアイテムはまだ開催していません。
12,000円で入札してください。
12,000円以上で入札してください。
入札価格が高すぎます。
12,000円以上で入札してください。
携帯電話情報を送信してください。
既にこのアイテムを落札しています。
残念!他の人があなたよりも高い金額で入札しています。入札金額を上げて、もう1度入札してください。
値下げしたら
おしらせが届きます
-
商品説明
構図が命と言っても過言ではない画家です。
作家:藤田吉香
作品:イチョウの木
サイズ
額縁:約30.8センチ×26.6センチ
作品:約12.5センチ×9.3センチ
額縁はカケ、キズ、スレがあります(写真参照)。尚、作品が額縁から取り外せない使用上、ガラスの内側に少し汚れがあるのですが、拭き取れません。
作品は僅かに弛みがあります。
専用箱・黄袋付(黄袋は大きさが合っていません)
真作保証いたします。
略歴:1929年、生まれ
1949年、松田諦昌について絵画の基礎を習得
明善高校を出て、東京美術大学美学科を卒業
1959年、第33回国展で国画賞受賞
1962年-66年、スペイン留学、サン・フェルナンド美術学校に学ぶ 美術館でボッシュの絵の模写に励む
1967年、第41回国展で国画会サントリー賞受賞
1968年、昭和会展で優秀賞受賞
1970年、「春木万華」で第13回安井賞を受賞
1981年、「牡丹」で第一回宮本三郎記念賞
1984年、久留米市文化賞受賞
国画会会員 京都造形大学教授
一頃は人気作家となり、朝日ジャーナルの表紙などにも載せられた
松田諦昌を終生の師と仰ぎ、その顕彰に努めた
他にも出品しておりますので、宜しければそちらもご覧ください。締切日時
4/29 21:05
出品個数
1個
商品の状態
-
傷や汚れあり
最高額入札者
なし
入札履歴
なし
送料
落札者負担 (詳細)
発送元
静岡県
取引方法
モバペイ
※代引は利用できません
商品No
489882340
商品カテゴリ
ホビー 美術品/印刷物 版画
-
出品者情報
粗方、著名で売れている画家の絵は売れてしまいましたが、こんなちっぽけなオークションでも、美術館に収蔵された絵画は4点、博物館収蔵品は1点、お宝鑑定団に出演された方が2名、どれも落札後、最低で10倍以上の値が付きました(最高は24倍)。観る方によって価値も変わるのでしょう。故人の回顧展の為の購入や、作家の家族が見つけて落札してくれたケース、ずっと探していた画家の絵画や画集等を落札してくれたケース等、まだたまにあります。絵画関係で出品できるモノがまだまだあり、珍しく貴重なモノ、レトロなモノも沢山あります。少なくとも現状出品している商品がある程度減ったら何とかしたいと思っています。絵画は全て真作です。絵画の損傷を防ぐ為、絵画の同梱はしません。送料はあくまでも目安です。送料等に神経質な方は入札を控えてください。入札は最低3日は余裕を持って入札願います。最後までしっかり取引をしてくださる方なら、こちらが不快に思うような無礼な人以外、誰でもどうぞ。では、フォロー共々宜しくお願いします。
(2025/1/21 18:53 更新)
商品画像
閲覧履歴
アイテム
