[回答済]

質問者:mbok_ap_11357

質問内容:(12/8 23:28)
お世話になります。ヒント頂いたもの落札させてもらいました。メッキを掛けるので穴位置も埋め戻し修正したいと思います。形状は同じなのでうまくいくと思います。再度となりますがありがとうございました。

回答内容:(12/9 0:19)
ペダルアーチが相似形だと良いですね。 それにしてもA1のキックペダルが国内はどこにもない状態で不便ですね。 Oさんは前件もH1のアーチ切断と再メッキと仰っていらっしゃったのでお知らせした次第です。 あとキックボスと共締め用のボルトの頭が薄いような気がしたのです。(皆同じであったのかな?) 寒くなってきました。 どうか風邪など召されないようご自愛くださいませ。
|
 |
 |
 |
[回答済]

質問者:mbok_ap_11357

質問内容:(11/30 7:25)
こちらも説明悪くすみません。F4、A1、A7用のキックペダルと言えば良かったですね。H1を持ち出したので混乱させてしまいました。

回答内容:(12/3 4:02)
全然大丈夫です。 今回はお役に立てなくて申し訳ありませんでした。 また何かありましたら遠慮なくお尋ねくださいませ。
|
 |
 |
 |
[回答済]

質問者:mbok_ap_11357

質問内容:(11/30 0:45)
いえいえ、ボスは正規のもので、キックがH1用でエンジンに当たりますので、切断して溶接しなおしています。Bスイッチは正規のボスにしてから全く干渉等ありません。

回答内容:(11/30 0:59)
O様 ようはF4の純正折り畳み式キックペダルをお探しと言う事なのでしょうか? もしそうであれば遠回りさせてしまって申し訳ありません。 F4の純正新品は持っているかまだ確認できておりません。 申し訳ないのですが、ない可能性が半分以上あります。
|
 |
 |
 |
[回答済]

質問者:mbok_ap_11357

質問内容:(11/30 0:33)
お世話になります。仰る通り、ボスはH1のものでも使えるのですがキックペダルはA1サムライやA7アベンジャーと同じものです。車体の左右方向には曲がりがないものです。H1用は左に跨って左に曲がりますが。

回答内容:(11/30 0:41)
O様 と言う事は現在A1のペダルが付いているにも関わらずB/スイッチに干渉してお困りと言う事でしょうか?
|
 |
 |
 |
[回答済]

質問者:mbok_ap_11357

質問内容:(11/29 16:34)
300文字なのですね。13064-016はH1/B/Cと同じなのですがF4の写真で調べますと形状が違うのです。H1用ではエンジンに当たってしまいます。ボスは共通でスプラインとキックを共締めするタイプなのでブレーキSWとのクリアランスも取れます。

回答内容:(11/29 21:37)
O様 話をちょっと前の段階に戻します。 ボスはH1と共通でペダルが違うと言うお言葉が何回かあります。 まず、ボスは共通ですがF4はH1のペダルではなくA1のキックペダルを共用していると思います。
|
 |
 |
 |
次の5件 >>
|