[回答済]

質問者:mbok_pp_6287157

質問内容:(5/2 1:03)
初めまして クラッチのタイプが合わない為、クラッチを付属から外す事は可能ですか?
クラッチ無しでの出品はできませんか? 宜しくお願いします

回答内容:(5/6 12:37)
お問い合わせありがとうございます。今、鉄骨飲料さんの車両を丁度OHしていまして、プーリーを丁度制作する感じですので、プーリーを今月中には作るので、序でに一つ作って出品しましょうか? クラッチやベルト、ウエイトローラーはご自身の物を使えば大丈夫だと思います。 ご提案と致しまして。
|
 |
 |
 |
[回答済]

質問者:mbok_pp_756525

質問内容:(5/1 18:59)
ご返答ありがとうございます クラッチは付属のクラッチでないと機能しませんか? ウエイトローラーは何故そこまで早く消耗してしまうのでしょうか、、

回答内容:(5/1 19:04)
当方の制作レーサーでの性能実証でのデータでの結論です。 ストリートでお使いしたければ他をお探しください、レーサーでの使用での設定ですので、極端な加工をしています。消耗も激しい物になります。
|
 |
 |
 |
[回答済]

質問者:mbok_pp_756525

質問内容:(5/1 15:36)
街乗りには使えますか?

回答内容:(5/1 15:43)
ご質問有り難う御座います。 率直にお答え致しますと、使うには使えますが、耐久性等度外視で制作していますので、毎日使う車両でしたらば週1でのウエイトローラー交換と半年程度でクラッチ交換が必要になるかと思います。
|
 |
 |
 |
|