有言実行シスターズさんはナンコレ?さんを悪い出品者と評価しました。 |
「私は自分のミスを指摘された時、お詫びしました。交換した[券]は[株主優待券]で現金購入された物ではないのでは…。送料と振込額の現金負担は私が多いという意味で私が損しています。私はあなたの要求に従っただけです。」 |
(2008/9/9 0:38) |
「私は自分の非を認め、交換取引の品を返品しますと言ったら「足りない分の\200を返金」と要求されたので素直に請求通り\200を振込みました。誠意ある対応をしたつもりです。残念です。」 |
(2008/9/8 23:36) |
「ご請求通り\200振込みました」 |
(2008/9/8 17:57) |
|
ナンコレ?さんは有言実行シスターズさんを悪い落札者と評価しました。 |
「使用期限が3年前に切れたインクよりもこちらは金券なので価値があります。自分が損したと思うのは勝手ですがよく考えてください!あなたが悪いのですよ 私に悪い評価するのは筋違いです」 |
(2008/9/9 0:49) |
「自分が損しますと言いながら侘びの一言もなく渋々振込むのが誠意ある対応ですか?普通ならこちらが負担した送料もすべて負担した上での返品というのが普通に誠意ある対応ですよ?原因を作ったのはそちらなのですから」 |
(2008/9/8 23:48) |
「落札者側の勝手な都合で返品をを申し出られ期限のあるものなので困りますとお断りすると「ふつう」の評価を入れられました。とても気分が悪いです」 |
(2008/9/8 23:29) |